陶芸教室「からくり粘土」

東京は新宿区、高田馬場で、のんびりやっております。

千代田区立障害者センターえみふる

「千代田区立障害者福祉センターえみふる」 での陶芸教室が始まりました。 まずは月1回から始めます。 何かが始まる時はいつも楽しい気持ちになります。

初窯

さてさて、夜明けまでに窯出しです。 サメワレの音を聞いて日本酒で一杯。明けましておめでとうございます。

素焼き

更新遅くなりましたが、ランプシェードの素焼きです。 下の段に、知り合いが作ったオカリナも入っます。 窯はシンポのモノですが、メンテをしつつ、もう10年選手ですね。 還元をかけたり酷使してますが、愛着のある窯です。 シンポさん、お世話になっており…

新宿区立障害者センター陶芸教室

今日は生徒さんの一人がグラタン皿を作りました。 耐火粘土で作るのですが、グラタン皿は土鍋よりも簡単に作れて、人気があります。 出来上がりが楽しみですね! お茶会の時にみんなでグラタンを食べる予定です。

手洗い

頼まれ物で四角い手洗い。 試作で1つ作りましたが、何だかカキッとしてなくて 改良の余地がありますね。 失敗したら、いつもの植木鉢かな。

ランプシェード

今回は、ランプシェードの製作。頼まれ物なので、いくつか試作品を作ります。 穴が沢山空いてるのは、昔は裸電球とか、ハロゲン球とか、クリプトン球とか付けると 熱がこもって電球の寿命が短くなるので、熱逃しの為にあけてました。 LEDはいらないかもしれ…

急須、その2

ちょっと変わった急須ですが、沢山入ります。人数が多い時は便利ですね。

急須

急須を電気窯で還元焼成。小さいので台湾ティーを飲む時に使う用です。

グラタン鍋

このグラタン鍋も年季が入ってきました。 普通は耐火粘土で作っていますが、 これは失敗した作品を粉にして混ぜて作っています。 何せ、沢山駄作がありますから、、、。苦笑

あぁ、時は過ぎてゆく

あっという間だな。 このブログの存在も忘れてた。 4月からまた陶芸教室が始まった。 毎年、半年間限定の陶芸教室。 メリハリがあって良いな。 さて、ランプのカサでも作るか。

あっという間の2013年でした。

2013年、、、。 もうすぐで終わるんですね。 本当なら工房も去年の夏には出来上がる予定でした。 が、 建物の建築基準やらなんやらで、工房を作ることが出来なくなってしまいました。 へこみましたねー。すごく。材料山積み、、、。 いや、本当に、この歳に…

還元焼成

還元焼成。 先日、サヤ鉢を使っての還元焼成を行いました。 とても薄く仕上げたお茶碗に、御本手白けしょう土をかけ、その上から、石灰透明釉をかけました。 うまく還元がかかってほしいものです。 焼き上がりが、とても楽しみです。

花瓶

花瓶 今日は、花瓶を作りました。 手ろくろを使い、ひも造りで口が二つある物を作りました。 そのうち、写真もアップしたいと思います。 by見習い中

陶芸教室「からくり粘土」

陶芸教室やってます! 一回、二時間~三時間程度で、湯呑み、お茶碗などが作れます。 料金は3000円です。その後気に入っていただけたら、入会して一緒に陶芸を楽しみましょう! まずはやってみよう!

見ました。

またまた、陶芸の話ではないんですが。 彼、ディカプリオさん。男前になりましたね! いや~結構かっこよかったです。 映画は、ちょっと後味悪かったけど。。 http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tymv/id325647/ いや~今度は陶芸の投稿しよ~っと。

マイブーム!

こんなの発見。 http://blogs.yahoo.co.jp/my_staff_blog/28756481.html

体験教室!

最近、体験教室に来る人が多いです。何故だろう? そーいう季節なんですかね~。何か新しいことやりたくなる、そんな季節・・・。 しかも、ほとんどが女性。年も若い。ん~、はやり? まーいいことですよ。いろんな人と陶芸の楽しさを共有できることは。 う…

アバダー。

作って見ました。こんな感じの人が、陶芸教えてます。どうでしょうか・・・。

引っ越してきました。

Googleのブロガーからやってまいりました。